- 2021年11月20日
- 2021年12月14日
東は「あがり」西は「いり」 南は「ふぇー」北は「にし」( 沖縄方言と標準語)
前回、ちょっと昔の沖縄では「あ、い、う」3つの母音しか使わず、日本語の「え」は「い」になり、「お」は […]
前回、ちょっと昔の沖縄では「あ、い、う」3つの母音しか使わず、日本語の「え」は「い」になり、「お」は […]
昔、パソコン通信時代に拾ったネタを紹介します。とても面白いのに、今はサイトが閉鎖されてるみたい。ご本 […]
以前、神の「み」は乙音で噛みの「み」は甲音だから、「上代特殊仮名遣い」論に従うとしたら成り立たないと […]
「峠」の語源は手向けの転であると多くの辞書に載っています。僕はこの説が不自然に思えて仕方ありません。 […]
以前の記事で「僕はどちらかというと『上代特殊仮名遣い』というのは、あくまで一時代のことだから、あまり […]
日本に馬はいなかったのに、何でスサノオは機屋に馬を投げ込めたのか? この疑問に答えるには、スサノオと […]